MENU

【ApexLegends】カジュアルマッチの解説とランクマッチとの違い

  • URLをコピーしました!

カジュアルマッチの解説とランクマッチとの違い

こんにちは、ガゼルです。

今回は、ApexLegendsにおける『カジュアルマッチの解説とランクマッチとの違い』について解説します。

目次

カジュアルマッチの解説

全プレイヤーとマッチングするモード

カジュアルマッチ

カジュアルモードとは、ApexLegendsをプレイしている全プレイヤーとマッチングするモードです。

レベルや強さに関係無く、同じサーバーに入っているプレイヤー全員とマッチングするモードなので、

ApexLegendsのおける標準なモードといえるでしょう。

トリオとデュオも2つのモードがある

かじゅある

カジュアルマッチの中にも「トリオ」と「デュオ」の2つモードがあります。

「トリオ」モードは、1チーム3人の20チームで行われるApexLegendsの標準的なモードになっており、ランクマッチでも3人1組の「トリオ」が実装されています。

「デュオ」モードは、1チーム2人の30チームで行われるモードで、チーム数が「トリオ」に比べて10チームも多いため、バトルの移り変わりが早くよりスピード感のある戦闘が楽しめるモードになっています。

パーティーでも1人でも参加できる

カジュアルマッチの「トリオ」と「デュオ」は、パーティーを組んでいても1人でもプレイできます。

1つ注意点として、3人パーティーの場合は「デュオ」モードをプレイできないので気を付けましょう。

ランクマッチとの違い

誰とでもプレイできる!

カジュアルマッチは、プレイヤーの強さやレベルに関係無く誰とでもプレイできます!

フレンドたちとパーティーを組むもよし!ソロで野良のプレイヤーと協力するもよし!

色々な楽しみ方を見つけApexLegendsをプレイしましょう!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良ければシェアしてみてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社員として働きながら、趣味でゲーム攻略ブログを運営しています。プレイスタイルは幅広くがっつりやり込むタイプ!特にFPSとアクションゲームが得意で「ApexLegends」「エルデンリング」などが大好きです!ソシャゲは無(理のない)課金で楽しむタイプです~!

目次
閉じる