MENU

【パワフェス2022】マネージャのご機嫌を上げる方法【パワプロ2022】

  • URLをコピーしました!
目次

マネージャのご機嫌を上げる方法

試合前にプレゼントを使う

マネージャのご機嫌は、アイテムにある「プレゼント」を使うと上げられます。「プレゼント」を1つ使う度に、全マネージャーのご機嫌がハート1個上昇するため、ご機嫌を最低から最大まで上げるには「プレゼント」が2つ必要になります。

試合結果によるご機嫌の上限はランダムの可能性が高いです

マネージャーのご機嫌は毎試合前に上下しますが、ご機嫌が上下する条件はわかっていません…。点差が大きくついてもつかなくても、決まった法則でご機嫌が上下することが確認できなかったため、マネージャーのご機嫌を上げたい時は「プレゼント」を使うのが無難になります。

対戦報酬でプレゼントが貰えるチームまとめ!

  • 鳴響高校【1回戦】
  • アマゾネス【1回戦】

おすすめのマネージャー

須神絵久【相手の調子を下げる】

所属チーム灰凶高校
出場回2回戦

須神絵久は、相手チーム全員の調子を下げるサポート効果を持つマネージャーです。ご機嫌度が最大になると相手のベンチ選手含め全員が絶不調まで下がり、ラスボス戦でも相手が四球を連発するようになるほどです。対戦においては最強のマネージャーなので、達人モード攻略の際などに指名すると良いでしょう!

倉家凪【相手の球種が分かる】

所属チーム支良州水産高校
出場回2回戦

倉家凪は、相手投手が投げる球種が分かるようになるサポート効果を持つマネージャーです。ご機嫌によって相手の球種が分かる頻度が「3球に1回」「2球に1回」「全球」のように変わりますが、球種がわからない時は打たなければ良いだけなので、達人モードで重宝します。

木場静火【条件が勝利すれば3人加入になる】

所属チーム覇堂高校
登場回3回戦

木場静火は、対戦チームの加入条件が「勝てば3人加入」になるサポート効果を持つマネージャーです。序盤の選手図鑑埋めに重宝するマネージャーなので、3回戦に覇堂高校が登場した際は1度だけでOKなので対戦し、ゲームスタート時に木場静火を選べるようにしておきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良ければシェアしてみてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社員として働きながら、趣味でゲーム攻略ブログを運営しています。プレイスタイルは幅広くがっつりやり込むタイプ!特にFPSとアクションゲームが得意で「ApexLegends」「エルデンリング」などが大好きです!ソシャゲは無(理のない)課金で楽しむタイプです~!

目次
閉じる